おんせん県♨
大阪・女性税理士の徒然なるブログにお越しくださり
有難うございます(^^)
ブログの更新、少々?サボってました(^^;
毎日続けるというのはなかなか難しいですね。。
でも気分一新!今日から再開です(平日のみ)
実は・・おんせん県♨に行っておりました
20年近く前にも行ったことあったのですが
印象は随分変わりました
どこの観光地もそうかもしれませんが
外国の方の観光客(主に韓国、中国)が激増!
別府市内
大型バスがあちこちの駐車場に止まっており
英語、中国語、ハングル文字が溢れており
観光地!といった感じでした
以前行ったときは
もっと寂れた温泉街
という印象が強かったです(ヒドイ。。)
インバウンド様様ですね
湯布院は初めて訪れたのですが
小洒落た店が多く
京都・嵐山にも似た雰囲気でした?!
杵築の武家屋敷群は
城下町マニアにはおススメです
(そんな人おるんかい)
いや、でもほんとに
日本にこれほどの城下町が残っているのには
ビックリです!
明日から仕事の話に戻る予定ですーー(^^)/
【愚直な実践報告】
◆筋肉体操
1/24・・・「腕立て伏せ2」
1/26・・・「腹筋2」
「スクワット2」
◆経営計画書唱和箇所(1/31)
・経営理念
・中期事業計画