3SサミットPART2
大阪・女性税理士の徒然なるブログにお越しくださり
有難うございます(^^)
先日
お客様のところで開催されたという
3Sサミットって 一体何するの?
と、質問があったので
記載してみようかと
3Sサミット✨ - 沖縄大好き♡♡ 大阪・女性税理士の徒然なるブログ☆
3Sって
言わずもがな
整理整頓清掃なわけですが
その活動報告をされたわけです❣️
報告する機会があるほうが
日頃の活動も
頑張れますよね^^
お客様のところでは
3S活動について
5つのチーム分けをされていました
どんな活動をしたのか
ゲストの人に工場を見学してもらい
その後 チームごとに
パワポを使用して報告されていました
とあるチームの活動内容
ビフォーアフターの写真の一例
3S活動で
色々な気づきがあったとか
3S活動前にはなかった
多部署間のコミュニケーションがよくなったとか
本当に
いいことづくめの発表でした^^
もちろん活動時間もかかるわけで
かかった時間も発表されていました
このお客様と
長ーーーーーーーいお付き合いの外部関係者の方も
昔と比べて ほんと良くなった‼️
と言われていたし
間違いなく
いい方向に向かわれている
と
再確認させてもらった発表でした(^_^*)
【本日の経営計画書唱和箇所】
・経営理念
・Ⅲ雇用
採用に関する方針
7.採用方針、採用基準⑺-⒀
このブログの感想は
以下から頂ければ拝見いたします(๑˃̵ᴗ˂̵)♪